弾んだのは会話だけでしたw (3/9 野尻湖)
今回の釣行も、兄弟船での出撃。
暖かくなってきたので、近くの野尻湖へ行ってみることに。
到着した野尻湖は、霧が出ており、幻想的な雰囲気!
だが、直前の3日ほど冷え込みが続いており、雨の濁りと水温低下のダブルパンチ。
とりあえず、この時期効果的なポイントを中心に回ってみるも、時折ブルーギルらしきバイトがあるだけ。
最下流までチェックして回ってみたが、ヒントらしきものもなく、お昼までキャストを続けるも、ノーフィッシュで終了・・・
釣果はいいとこなしでしたが、今回も会話は弾んで楽しい釣行でしたw
ちなみに、スピナーベイトを改造して作ったディープトレーサーもどきのテストも実施。
結果は、3キャストで3回ワイヤーにフックが絡むトラブルが・・・
でも、ワイヤーの角度を広げてみたところ、トラブルなく使用できるように!
単純な構造ながら、適切なワイヤーの長さや角度があるようなので、早速ワイヤーを曲げて試作してみます。
関連記事