10年ぶりの釣行 (8/11 緑川ダム)

DEN

2018年08月12日 16:20

 9月最初の日曜日に行われる、熊本ネットバサーズのボート戦。

 会場となる緑川ダムは、もう10年以上行ったことのないため、どんなところだったかもうろ覚え・・・

 一度行っておかねばと、思い立って出撃することに。



 午前2時半起床、途中で給油したり飲み物を購入したりして、午前6時前に何とか到着。

 デスレイクとして名高い緑川ダムだが、釣れそうな雰囲気!





 スロープも整備されていて、トレーラーの人でも安心!

 ただし、エンジン使用不可(利用ルールの詳細はこちら





 
 早速出船準備をしていると、KNBのプラおじさんのリマさん登場。

 雑談しながら出船準備。

 準備完了したのだが、魚探の電源が入らず、エレキも動かず・・・

 いろいろ調べてみた結果、延長コードの接触不良らしいが、現場ではどうにもならない。

 でも、エレキや魚探の配線をバッテリーに直結して、どうにか動かせるようになった!



 出船して、まずは全域を見て回ることに。

 釣りを初めてすぐ、1本目がヒット! 





 今日は釣れる日なのか?とワクワクしながら釣りを続けるも、その後は何の反応もなし。

 とりあえず、全域を見て回ることを優先しながら釣りを続けるが、バスからの反応は得られないまま、お昼過ぎに納竿。



 やっぱりデスレイクだった緑川ダムだが、知りたかった釣り場の情報を得ることができ、プラとしては上々の成果。

 帰宅後は、接触不良だった延長コードの端子を磨いたり、得た情報を地図に書き込んだりと、早速次の釣行準備!



 大会までにもう1度プラに入る予定だが、また早起きできるかな・・・
 



 今回の釣果 1匹 最大38cm

 2018年の釣行回数 42日

 今年の釣果 バス278匹  最大50cm




あなたにおススメの記事
関連記事