4月からスタートするNBC宮崎チャプターに向けて、船外機の整備を実施。
インペラは昨年末に野尻湖にあるロケットというショップで交換済。
あとは、プラグとエンジンオイルとギアオイルを交換して、準備万端。
ただ、これまで2回ほどキャブのつまりが発生し、自分でキャブを清掃しているのが、気になるところ。
何かいいものないかなと、ネットで調べていると、気になるものを発見。
早速、ネットで注文し、届いたのがこちら。
カー用品でも有名なWAKOSのフェーエルワンという燃料添加剤。
実際に船外機で試した人もいるらしく、エンジン始動がスムーズになったらしい。
自分の車も10万キロ突破したので、車の方にも試してみることに。
通常使用は、ガソリンの量の1パーセント未満とのことなので、1リットルのガソリンにキャップで2杯ぐらいでいいようだ。
船外機には約1リットルのガソリンが入るので、キャップで2杯入れてみることに。
20分ほど船外機を回してみたが、特に変化は感じない。
船外機を止め、再始動させてみると、1発始動!
その後の釣行でも、最初から1発始動になったので、効果は間違いなくあるようだ。
ちなみに、2年以上使っていなかった2馬力船外機でもテスト。
予備エンジンとして取ってあるのだが、エンジンがなかなか始動せず、予備にならない状況・・・
先日、友人にオーバーホールを頼んでいたのだが、試しにこちらにも使ってみることに。
2年以上ノーメンテで、案の定なかなか始動しなかったが、何とか始動に成功。
20分ほどそのまま船外機を回したのち停止。
その後は、時間をおいても1発始動の絶好調状態に!
すぐにプラグとエンジンオイルとギアオイルも交換し、いつでも使える状況にしておいた。
車の方には、1本入れて様子を見てみることに。
こちらのほうも、しばらく使っているうちに、セルを回すとすぐにエンジンがかかるようになり、調子よくなった。
若干だが、燃費も向上。
車も船外機も、エンジン絶好調になりました!
ガソリンエンジンでもディーゼルエンジンでも使用でき、お手軽ながら効果あり。
機会があれば、一度お試しあれ。