買い換え検討中

DEN

2016年01月27日 18:00

 現在、スピニングリールの買い換えを検討中。

 現在使用しているのは、シマノのコンプレックス CI4+2500HGSというリール。


シマノ(SHIMANO) 13コンプレックス CI4+2500HGS F4

現在、ナチュラムだと36%引き!






 使用していて、特に不満らしい不満があるわけではないのだが、気になるといえば糸よれが結構あることぐらい。

 時々、糸よれをとる専用の道具を使ってやれば、ライントラブルもなく、ボートだとルアーを外してラインだけでトローリングのように引いてやれば、糸よれがとれるので、気になるというほどでもない。

 今シーズン、もしかしたらモデルチェンジがあるのかもしれないが、今のところ型落ちでもないので、買い換える明確な必要性があるわけでもない。




 そんな状況なので、全然必要性を感じないのに買い換えを検討しているため、全然先に進まない(笑)

 あえて言うなら、ずっとシマノのリールを使用してきて、そろそろダイワのリールってどうなの?と気になったぐらい。

 気になっているのは、次のリール。


ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2004H

なかなか評判いいみたいなんですよね・・・





ダイワ(Daiwa) 14カルディア 2004H

このあたりでも、十分な戦闘力があるみたいです・・・






ダイワ(Daiwa) 15EXIST(イグジスト) 2003F-H

これ買えば間違いないけど、無理です(笑)





 それから、ナチュラムに見あたらなかったのだが、「イグニス タイプR 2003H」 と 「イージス 1003RH」も気になってます・・・




 今年の目標の1つである「4ポンド未満のラインを使いこなす」のにピッタリで、コストパフォーマンスが高いのは、いったいどれなんでしょう?

 いっそのこと、全部買って試してみるか・・・無理だけど(笑)




 当ブログをご覧のみなさんは、どのメーカーのどんなモデルを使用されてますか?

 よろしかったら、簡単なインプレも教えていただけると、助かります!

 おすすめのスピニングリールがあったら、あわせて教えてください!


あなたにおススメの記事
関連記事