ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月12日

スイムテスト

 試作クランクセカンドモデルを、早速今回の釣行で使ってみた。

スイムテスト



 ちなみに、大きさが分かりやすいように、OSPのブリッツMRも一緒に撮影してみた。




 アクションは、ファーストモデルと比較して、ロールも入った自分好みのアクションになってきた。

 個体差があるため、1つ1つのアクションはどれも違っているのだが、それはそれで使い道があるでしょう…(笑)




 さて、このセカンドモデルはここまで。

 いよいよサードモデルの制作へと進めていきたい。




 サードモデルでやりたいのは、サイズダウン。

 写真で分かるように、セカンドモデルは比較的大きいので、形はそのままに、少しサイズを小さくしてみる予定。

 ただし、浮力はできるだけ残したいので、使用するバルサの厚みは、これまでと同じ。




 そして、これまで2カ所穴を開けて埋め込んでいたウエイトを、1カ所にまとめてみる予定。

 これについては、ヒートンとウエイトを一体化しようと思っている。

 先日、ヤフオクにて使えそうなモールドを発見したので、落札しておいた。(写真はヤフオクの出品時のモノより借用)

スイムテスト

スイムテスト

スイムテスト




 これを使って、やってみようと思っている。




 これから寒くなってくると、シャロークランクの出番が少なくなるので、ミッドクランクあたりも作ってみようかな…




このブログの人気記事
ブログのお引越し
ブログのお引越し

ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策

クイックドローの水位補正について
クイックドローの水位補正について

巻いていい魚が釣れました
巻いていい魚が釣れました

アマチュアのバス釣り大会のルールの例
アマチュアのバス釣り大会のルールの例

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
新たなトリガーレスの形
ワイヤーを曲げてディープトレーサーを試作することに
スピナーベイトでディープトレーサーを試作
お気に入りのカラーにペイントしてみました
フラットサイドクランク制作 再始動
スイムテスト
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 新たなトリガーレスの形 (2019-05-11 18:00)
 ワイヤーを曲げてディープトレーサーを試作することに (2019-03-15 18:00)
 スピナーベイトでディープトレーサーを試作 (2019-03-11 18:00)
 お気に入りのカラーにペイントしてみました (2018-11-23 18:00)
 フラットサイドクランク制作 再始動 (2018-10-24 22:58)
 スイムテスト (2018-03-03 22:54)

この記事へのコメント
そんなウエイト作るやつあるんですね?!

自分のウエイトは……内緒です(笑)
Posted by 荘々 at 2011年11月12日 19:27
ウエイトまで自作ですか!!!
ますます本格的になってきましたね
クランクは苦手なんですが
こういう綺麗なハンドメイドみると季節関係なく
投げ倒したくなりますね^^
Posted by RB at 2011年11月13日 16:08
あっという間にビルダーの世界にハマってしまいましたね^^

しかし、こんなモールドがあるとは驚きです。

自分もボチボチ復活しなきゃいかんですね~^^
Posted by アッキー at 2011年11月13日 20:08
>荘々さん
ナス型おもりを埋めちゃえば、簡単にできそうなんですけどね(笑)
どれぐらいの重さのおもりを入れるのがいいのか、試行錯誤が続きそうです…

>RBさん
やりだすと、つい凝ってしまうんで、興味はありながらもやってこなかったんですけどね。
やっぱり、どんどんエスカレートしてしまいますね…
自分も、クランクベイトは得意ではなかったのですが、キャストしているうちに何となく釣れるようになってきました。
コツは、釣れるまでキャストし続けることですね(笑)
Posted by DEN at 2011年11月13日 20:10
>アッキーさん
やり出すとハマってしまう自分が怖いです(笑)
見た目も大事ですが、自分としては「釣れる」ルアーを作りたいです。
でも問題は、どんな動きが「釣れる」のか、魚に聞かないと分からないってことですね(笑)
Posted by DEN at 2011年11月13日 21:49
こんにちは!
モールド・・・?ルアーの中に入れるウエイトを作る金型ですか?色んな道具がありますね。
Posted by esu3goesu3go at 2011年11月14日 14:14
>esu3goさん
探せば、無いものは無いってぐらい、いろんなモノがありますね。
本当にほしいのは、釣りに行く時間だったりするんですけどね(笑)
Posted by DEN at 2011年11月14日 20:07