2015年01月03日
初釣りは、突然強制終了 (1/3 O湖)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、今年を占う初釣りは、癒しのO湖へ。
ただし、昨年は癒しといえない厳しさだったため、期待は全くできないが・・・
寒い時間帯を避け、ゆっくり出発し、9時前に到着。
残念ながら水位は満水で、多くのバスがいるディープを狙うのが非常に難しい状況。


透明度は高そうなので、ミノーやシャッドをキャストしてチェック。
広範囲をチェックするも、釣れてくるのは、木の枝だけ・・・

メタルバイブやワームなどもキャストして、バスを探していると、ドーンという音が?
しばらくすると、空が真っ黒に・・・

どうやら桜島が噴火し、風向きが悪く、O湖の上を噴煙が通ったようだ!
猛烈な降灰スタート!
というわけで、初釣りは強制終了に・・・
不完全燃焼の釣行でしたが、釣りに行けるってことが幸せだなあと感じる今日この頃。
しばらくは週末ごとにお寺に行くため、次回の釣行はいつになるやら・・・
でも、次回の釣行に向けて、今日からすでに準備開始です(笑)
ちなみに、O湖の水位は、鹿屋体育大学が設置しているライブカメラで確認できますよ。
今回の釣果 0匹 最大0cm
2015年の釣行回数 1日
今年の釣果 バス0匹 最大0cm
今年もよろしくお願いします。
さて、今年を占う初釣りは、癒しのO湖へ。
ただし、昨年は癒しといえない厳しさだったため、期待は全くできないが・・・
寒い時間帯を避け、ゆっくり出発し、9時前に到着。
残念ながら水位は満水で、多くのバスがいるディープを狙うのが非常に難しい状況。


透明度は高そうなので、ミノーやシャッドをキャストしてチェック。
広範囲をチェックするも、釣れてくるのは、木の枝だけ・・・

メタルバイブやワームなどもキャストして、バスを探していると、ドーンという音が?
しばらくすると、空が真っ黒に・・・

どうやら桜島が噴火し、風向きが悪く、O湖の上を噴煙が通ったようだ!
猛烈な降灰スタート!
というわけで、初釣りは強制終了に・・・
不完全燃焼の釣行でしたが、釣りに行けるってことが幸せだなあと感じる今日この頃。
しばらくは週末ごとにお寺に行くため、次回の釣行はいつになるやら・・・
でも、次回の釣行に向けて、今日からすでに準備開始です(笑)
ちなみに、O湖の水位は、鹿屋体育大学が設置しているライブカメラで確認できますよ。
今回の釣果 0匹 最大0cm
2015年の釣行回数 1日
今年の釣果 バス0匹 最大0cm
Posted by DEN at 23:38
│大隅湖(鹿児島県)
この記事へのコメント
こんばんは!
明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致します。
3日はお天気は良かったですが桜島が何回も噴火してましたね、西風だったので大変だったことでしょう。
明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致します。
3日はお天気は良かったですが桜島が何回も噴火してましたね、西風だったので大変だったことでしょう。
Posted by esu3go
at 2015年01月04日 19:50

2015年スタートしましたね^^
本年もよろしくお願い致します!
ライブカメラの存在は大変助かります。
ありがとうございます!
本年もよろしくお願い致します!
ライブカメラの存在は大変助かります。
ありがとうございます!
Posted by FOX at 2015年01月04日 21:00
>esu3goさん
久しぶりに火山灰を頭からかぶりました(笑)
灰が降ると、リールの調子が悪くなってしまうので、早めの撤収となりました。
>FOXさん
ライブカメラのことは、ずいぶん前から知っていたのですが、活用してませんでした・・・
釣行前日にチェックするようにしたいです!
久しぶりに火山灰を頭からかぶりました(笑)
灰が降ると、リールの調子が悪くなってしまうので、早めの撤収となりました。
>FOXさん
ライブカメラのことは、ずいぶん前から知っていたのですが、活用してませんでした・・・
釣行前日にチェックするようにしたいです!
Posted by DEN
at 2015年01月05日 23:06
