2017年04月27日
ワーム改造の自作工具
週末の釣行に向けて、夜な夜な準備中。
やっと仕事も軌道に乗り始めて、平日に釣り具を触る元気が出てきましたw
現在やっているのは、ヤマセンコー4インチを寸詰めして、3インチにする加工。

切る方は、カッターナイフで簡単なんですが、くっつける方はなかなか難しく・・・
以前は、ライターであぶってくっつけてたんですが、仕上がりが今ひとつ。
そこで、こんな工具自作して使ってます。

市販の半田ごてに、スピナーベイトのブレードをネジ止めしただけの簡単工具。
スピナーベイトのブレードは、ハンマーで平らに加工済み。

これを使えば、簡単に切断面を溶かしてくっつけることができる優れもの。
まあ、ファットヤマセンコー3インチを買えばいい話なんですけどねw
やっと仕事も軌道に乗り始めて、平日に釣り具を触る元気が出てきましたw
現在やっているのは、ヤマセンコー4インチを寸詰めして、3インチにする加工。

切る方は、カッターナイフで簡単なんですが、くっつける方はなかなか難しく・・・
以前は、ライターであぶってくっつけてたんですが、仕上がりが今ひとつ。
そこで、こんな工具自作して使ってます。

市販の半田ごてに、スピナーベイトのブレードをネジ止めしただけの簡単工具。
スピナーベイトのブレードは、ハンマーで平らに加工済み。

これを使えば、簡単に切断面を溶かしてくっつけることができる優れもの。
まあ、ファットヤマセンコー3インチを買えばいい話なんですけどねw
Posted by DEN at 20:23
│アイテム