ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月26日

でかい魚の釣り方は? (11/25 さつま湖)

 三連休最終日は、さつま湖遠征へ。

 数釣りできるフィールドでライトリグの練習をすることと、でかい魚の釣り方を探すことを目標に、いざスタート。

でかい魚の釣り方は? (11/25 さつま湖)



 スピニングを握れば、数釣りできると考えて、朝から2時間はひたすらでかい魚を釣るための釣りを模索。

 でも、釣れるのはこんなサイズw

でかい魚の釣り方は? (11/25 さつま湖)



 あれこれいろいろやってみたものの、でかい魚の釣り方は見つからず・・・

 予定通り、残り時間はライトリグの練習をすることに。

 ところが、予想に反してなかなか釣れず、焦るw

 リグやワームを変えながら、あれこれやっているうちに、何とか釣り方とエリアを見つけ、数釣りタイムに。

でかい魚の釣り方は? (11/25 さつま湖)

でかい魚の釣り方は? (11/25 さつま湖)

でかい魚の釣り方は? (11/25 さつま湖)



 釣っても釣っても200g前後とサイズアップならず。

 本日のビッグフィッシュは、270gというマメサイズでしたw



 釣れるさつま湖も、水温低下でだんだんと厳しくなってきた。

 それでも、これだけ釣れれば十分ですw



 それにしても、さつま湖のでかい魚は、どうやって釣ればいいのでしょうね・・・




 今回の釣果 20匹 最大30cmぐらい

 2018年の釣行回数 63日

 今年の釣果 バス446匹 最大50cm






このブログの人気記事
ブログのお引越し
ブログのお引越し

ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策

クイックドローの水位補正について
クイックドローの水位補正について

巻いていい魚が釣れました
巻いていい魚が釣れました

アマチュアのバス釣り大会のルールの例
アマチュアのバス釣り大会のルールの例

同じカテゴリー(さつま湖(鹿児島県))の記事画像
練習では釣れるんですが・・・
兄弟船は癒されずに帰ってきました (3/16 さつま湖)
兄弟船は大漁船でした (3/2 さつま湖)
釣り大会に参加してきました (2/10 さつま湖)
久しぶりの魚釣り (2/3 さつま湖)
今年最後の大会に向けて (12/1 さつま湖)
同じカテゴリー(さつま湖(鹿児島県))の記事
 練習では釣れるんですが・・・ (2021-03-23 18:00)
 2日連続で遠征 (9/13 さつま湖) (2020-09-20 18:00)
 久しぶりの遠征 (9/12 さつま湖) (2020-09-18 18:00)
 兄弟船で癒しの湖へ (12/7 さつま湖) (2019-12-12 18:00)
 久しぶりのさつま湖遠征 (11/30 さつま湖) (2019-12-05 08:22)
 試合に向けての練習 (8/16 さつま湖) (2019-08-20 18:00)