ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月29日

ガーミン魚探の電源が落ちる原因は、ヘディングセンサーか?

 今シーズンから導入したガーミンの魚探。

 クイックドローが大活躍で、もうなくてはならない武器に!



 でも、使用しているエコーマッププラスで、使用中に電源が落ちる症状が頻繁に発生。

 購入元に問い合わせて、メモリーカードの問題では?という、一応の結論を見た。



 しかし、新しいメモリーカードを使用しても、やはり電源が落ちる症状は無くならず・・・



 先日のチャプター宮崎の試合で、同じくガーミン魚探を使用している方から、同じ症状が出ているとの話を聞いた。

 その中で、気になることが・・・



 その人は、以前は電源が落ちる症状は出ていなかったとのこと。

 でも、ガーミンのヘディングセンサーを導入してから、電源が落ちる症状が出始めたとのこと!

 自分も、ガーミンのヘディングセンサーを使用しているが、これが原因か?



 ヘディングセンサーはなくてはならないアイテムの一つなので、これが原因だと非常に困ります・・・

 とりあえず、ヘディングセンサーを外してみて、電源が落ちる症状が出るかどうか、確認してみたいと思います!



※ このトラブルについて、現在、解決策が見つかりました。

  このブログのこちらの記事をご覧ください。




このブログの人気記事
ブログのお引越し
ブログのお引越し

ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策

クイックドローの水位補正について
クイックドローの水位補正について

巻いていい魚が釣れました
巻いていい魚が釣れました

アマチュアのバス釣り大会のルールの例
アマチュアのバス釣り大会のルールの例

同じカテゴリー(魚探)の記事画像
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
クイックドローの水位補正について
ガーミンの魚探
エコマッププラスのアップデート方法について
ライブスコープ、購入しました
魚探を家の中でも使える電源コンセント
同じカテゴリー(魚探)の記事
 ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策 (2021-01-13 18:00)
 クイックドローの水位補正について (2020-12-03 18:00)
 ガーミンの魚探 (2020-11-10 18:00)
 エコマッププラスのアップデート方法について (2020-04-23 09:06)
 ライブスコープ、購入しました (2020-04-19 06:53)
 ガーミンの魚探 エコーマッププラスのトラブル発生 (2019-05-30 18:00)

Posted by DEN at 18:00 │魚探
この記事へのコメント
こんにちは。
記事を拝見させて頂きました。
仲間もEchomap Plus 95SVとQuat-SATの環境で同じ現象がでています。
私も同じ環境ですがまったく現象は発生しません。

エラーダウンで電源が落ちる仲間の方は、Quat-SATを外せばまったく問題はなくなります。
購入元でQuat-SATを交換してもらってもダメでした。
MicroSDのデータ破損を考え私のデータと入れ替えようと思いましたが
太公望さんの記事を見るとそれも効果ないかな?と思っています。
しょうがないのでヘディングセンサーを別な物に付け替えようかな?
と思っています。
太公望さんは、その後はいががですか?

また私も茂手木さんとは面識あるので、東京、桧原湖、長野県の野尻湖などでお会いしたら情報がないか聞いてみたくなりました。

差し支えがなければアドバイスをいただければ
ありがたいです。

ちなみに私はアメブロで湾細のアカウントで
記事を載せています。

よろしくお願いします。
Posted by 魚探のエラーダウン at 2020年09月05日 10:15
>湾細さん

コメントありがとうございます。

ヘディングセンサーを取り付けた途端、この現象が発生したとの情報は、私の友人からも2件聞いてます。

いずれも魚探の電源コードに接続するタイプのヘディングセンサーでの発生だったので、ローランスのヘディングセンサーpoint1(接続の方法がNMEA2000を使用する)ならまた違うのかと考えてます。

ちなみに、マイクロSDの方のデータ破損も疑ってみたのですが、いろいろやってみた結果、これが原因ではない気がします・・・

現在でも時々この症状が発生しているのですが、電源コードを魚探から抜いて再度指し直して起動したり、バッテリーと電源コードの接続部を再度つなぎ直したりといった方法を試した後は、症状の発生が抑えられているので、やはり電源コードあたりに原因があるのではないかと疑ってます。

ちなみに、その後導入したエコマップUHDの7インチでも同じ症状が出たので、魚探本体が原因でないと考えてます!

根本的な解決には至っていないのが現状ですが、ヘディングセンサーの接続先をエコマップUHD7インチに変更してからは、症状の発生回数が激減しており、忘れたころに電源落ちするぐらいなので、気にならない程度にはなってます。

ちょっとした接触不良が問題では?と感じているのですが、原因はよくわからないままです・・・
Posted by DENDEN at 2020年09月07日 14:57
私も Echomap Plus 95SVとQuat-SATで同様の現象が発生していました。
エラー内容は RTL Trap
販売店に聞いてみると  
Quat-SATとの通信エラーの可能性が高いとのことでしたので
調べましたところ NMEA0183の通信方式は 長距離伝送には不向きと考え
Quat-SATのケーブルを束ねていた部分をカットして 可能な限り配線を短くしました。
それ以降 この現象が収まりましたので ご参考になれば幸いです。
Posted by 海釣りman at 2021年01月05日 15:15
>海釣りmanさん

貴重な情報、ありがとうございます。

エラーの内容も、私と全く一緒です。

自分は、コードを延長して使っていたので、長距離伝送が不向きなら最悪な状況で使ってました!

早速、ケーブルを短くして試してみます。

ガーミンの情報は、なかなかないので、みんな苦労しているみたいです。

今回の情報も、ブログの方で紹介させていただきます。
Posted by DENDEN at 2021年01月08日 13:32