2019年08月22日
チャプター宮崎第5戦 (8/18 野尻湖)
今回の釣行は、今シーズンの最終戦となる、チャプター宮崎第5戦に参戦。

まずは、前日プラで確認しておいた、水温が急に変わるエリアをチェック。
エリア内のワンドをチェックすると、バスを発見!
ネコリグをキャストすると、反応するものの、バイトに至らず・・・
そこで、シンカーを抜き、ノーシンカーにして水面を泳がせてみると、バイト。
無事キャッチした1匹目は、600gと上々の滑り出し。
同じワンド内のカバーを、同じくネコリグでチェックすると、グッと抑え込むバイト。
ナマズか?と、半信半疑でフッキングすると、いいサイズのバス。
無事ネットインした2匹目は、1200gと出来過ぎな1本。
ここから、前日プラで気になったエリアを順番に回ることに。
クランクベイトをキャストしながらチェックしていると、3匹目がヒット。
3匹目は、500gで無事3本のリミットメイク!
下流へ下りながら、キャストを続けるも、やりたいエリアには常にボートが浮いている状況・・・
そこで、戸崎川へ勝負に行くことに。
戸崎川では、ネコリグでヒットするも、入れ替えならず。
移動とキャストを繰り返していると、ついにキロフィッシュをキャッチ!
入れ替えして約2800gに!
残り2時間となったところで、戸崎川を出て、メインレイクで釣りを続けることに。
バスはヒットするも、入れ替えられるサイズは釣れず、競技終了。
参戦2年目にして、初の2キロオーバーをウェイン。

表彰式では、6位までに名前が呼ばれず、初の入賞決定。
そして、5位で名前が呼ばれる!


参戦2年目で、やっとお立ち台に立つことができました。
続けていれば、こうやって順番が回ってきますねw
また、来年も頑張ります!
今回も動画撮影してきたので、よろしかったらご覧ください。

まずは、前日プラで確認しておいた、水温が急に変わるエリアをチェック。
エリア内のワンドをチェックすると、バスを発見!
ネコリグをキャストすると、反応するものの、バイトに至らず・・・
そこで、シンカーを抜き、ノーシンカーにして水面を泳がせてみると、バイト。
無事キャッチした1匹目は、600gと上々の滑り出し。
同じワンド内のカバーを、同じくネコリグでチェックすると、グッと抑え込むバイト。
ナマズか?と、半信半疑でフッキングすると、いいサイズのバス。
無事ネットインした2匹目は、1200gと出来過ぎな1本。
ここから、前日プラで気になったエリアを順番に回ることに。
クランクベイトをキャストしながらチェックしていると、3匹目がヒット。
3匹目は、500gで無事3本のリミットメイク!
下流へ下りながら、キャストを続けるも、やりたいエリアには常にボートが浮いている状況・・・
そこで、戸崎川へ勝負に行くことに。
戸崎川では、ネコリグでヒットするも、入れ替えならず。
移動とキャストを繰り返していると、ついにキロフィッシュをキャッチ!
入れ替えして約2800gに!
残り2時間となったところで、戸崎川を出て、メインレイクで釣りを続けることに。
バスはヒットするも、入れ替えられるサイズは釣れず、競技終了。
参戦2年目にして、初の2キロオーバーをウェイン。

表彰式では、6位までに名前が呼ばれず、初の入賞決定。
そして、5位で名前が呼ばれる!


参戦2年目で、やっとお立ち台に立つことができました。
続けていれば、こうやって順番が回ってきますねw
また、来年も頑張ります!
今回も動画撮影してきたので、よろしかったらご覧ください。
Posted by DEN at 18:00
│野尻湖(宮崎県)
この記事へのコメント
入賞おめでとうございます❗
プラが生きてる感じですね。
珍しいパターンですね(笑)
プラが生きてる感じですね。
珍しいパターンですね(笑)
Posted by Kazuki at 2019年08月23日 15:19
5位入賞おめでとうございます( ^∀^)
年間ランキングはどうなんでしょ( ^∀^)
自分は10位内目指して残り二戦頑張ります( ̄▽ ̄)ゞ
年間ランキングはどうなんでしょ( ^∀^)
自分は10位内目指して残り二戦頑張ります( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by たいがーーー
at 2019年08月24日 12:38

>Kazukiさん
やっとの入賞でした。
お祝いはイセエビでいいですよw
>たいがーーーさん
年間ランキングは、昨年同様に真ん中あたりでした。
来年は、全戦参加したいところです。
やっとの入賞でした。
お祝いはイセエビでいいですよw
>たいがーーーさん
年間ランキングは、昨年同様に真ん中あたりでした。
来年は、全戦参加したいところです。
Posted by DEN
at 2019年08月28日 08:39
