ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月22日

エレキ到着

シャフトカット&オーバーホールを依頼していたエレキが無事帰還!
早速段ボールから出してみる。

36インチ→30インチにシャフトカットしたため、15cmほどシャフトが短くなっているのだが、想像以上にコンパクトになっている。
また、消耗品であるパッキンやベアリングなども交換してもらったので、しばらくは安心して使えそうだ。

ところで、自分はミンコタのエレキを使っているが、ATマウントは頑丈だが重い…
軽量化を考えているのだが、ネットで検索しても情報はほとんどない。
そこで、穴開け加工して、軽量化してみる予定。
早速、明日、鉄板用のホールソーを買ってこよう…




このブログの人気記事
ブログのお引越し
ブログのお引越し

ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策

クイックドローの水位補正について
クイックドローの水位補正について

巻いていい魚が釣れました
巻いていい魚が釣れました

アマチュアのバス釣り大会のルールの例
アマチュアのバス釣り大会のルールの例

同じカテゴリー(ボート)の記事画像
ハイデッキの軽量化
エレキ マウントロープの交換
フロントデッキ変遷
ロッドストレージ機能の実現に向けて
デッキにロッドストレージ機能を!
ボートのデッキ構想中
同じカテゴリー(ボート)の記事
 ハイデッキの軽量化 (2019-02-19 18:00)
 エレキ マウントロープの交換 (2018-09-25 18:12)
 フロントデッキ変遷 (2018-06-10 18:13)
 ロッドストレージ機能の実現に向けて (2017-12-21 21:31)
 デッキにロッドストレージ機能を! (2017-12-19 18:57)
 ボートのデッキ構想中 (2017-12-18 17:05)

Posted by DEN at 22:50 │ボート