2016年09月27日
フラフラしっぱなし
10年以上シマノに固定され、ほぼ変わることのないリールに比べて、1年と経たずにころころと変わっていくマイロッド(笑)
最近、またロードランナーが気になって仕方がないのだが、新しいシリーズが登場したばかりなので、もう少し様子を見てみようかと思案中・・・
さて、最近、巻物用に使用しているグラスコンポジットが、ジャクソンのバスタードBTC-651MG。

新品でも2万円しない価格帯(中古で1万円強で購入)のロッドなのだが、キャストフィーリングが自分に合っている感じで、メインで愛用中。
高価なロッドのように、補強が入っている感じではないが、50アップをかけても、折れたりするほど弱くもないため、サンデーアングラーの自分にとっては、十分な性能を有している。
トリプルフックの付いたルアー全般に使用しており、使用頻度の高いクランクベイトはもちろんのこと、トップウォーターにも愛用中。
さらには、10g程度のスピナベやバズベイト、そして最近勉強中のチャター系にも使用中。
他のロッドも気になって、ベイトもスピニングも追加購入してみた。
その中で、気に入っているのが、BTC-671MSTというベイトフィネスロッド。
この価格帯でのソリッドティップってどうなの?と思ったものの、キャストもしやすく、3g程度のスモラバや、ネコリグなどで愛用中。
また、スピニングでもBTS-601ULSTがお気に入り。
昔のソリッドティップとは違い、最近のモデルは、操作性の高いソリッドティップで、気持ちよく使える。
上位機種のスーパートリックスターのSTS-511ULも使ってみたのだが、自分のレベルだと遜色ない感じで使える!
そのうち、またフラフラと他のロッドに変わってしまうのだろうが、現在は、バスタードがメインロッドになってます。
最近、またロードランナーが気になって仕方がないのだが、新しいシリーズが登場したばかりなので、もう少し様子を見てみようかと思案中・・・
さて、最近、巻物用に使用しているグラスコンポジットが、ジャクソンのバスタードBTC-651MG。

新品でも2万円しない価格帯(中古で1万円強で購入)のロッドなのだが、キャストフィーリングが自分に合っている感じで、メインで愛用中。
高価なロッドのように、補強が入っている感じではないが、50アップをかけても、折れたりするほど弱くもないため、サンデーアングラーの自分にとっては、十分な性能を有している。
トリプルフックの付いたルアー全般に使用しており、使用頻度の高いクランクベイトはもちろんのこと、トップウォーターにも愛用中。
さらには、10g程度のスピナベやバズベイト、そして最近勉強中のチャター系にも使用中。
他のロッドも気になって、ベイトもスピニングも追加購入してみた。
その中で、気に入っているのが、BTC-671MSTというベイトフィネスロッド。
この価格帯でのソリッドティップってどうなの?と思ったものの、キャストもしやすく、3g程度のスモラバや、ネコリグなどで愛用中。
また、スピニングでもBTS-601ULSTがお気に入り。
昔のソリッドティップとは違い、最近のモデルは、操作性の高いソリッドティップで、気持ちよく使える。
上位機種のスーパートリックスターのSTS-511ULも使ってみたのだが、自分のレベルだと遜色ない感じで使える!
そのうち、またフラフラと他のロッドに変わってしまうのだろうが、現在は、バスタードがメインロッドになってます。
Posted by DEN at 20:24
│ロッド
この記事へのコメント
釣りに最近復帰した身で何がなんだか?ですが…www
ロッドは進化するのに、リールシートは進化しないもんなんですね。
このシート絶対手が痛くなるんですよ…
なので、未だにFDから離れられない理由の1つでもあるわけで…
パーミングにしても、左でのキャストでも必ず持っている左指に不具合が出てくるんですよねぇ…
って話はそれましたが…
ダイワのリールもいいですよ♪www
ロッドは進化するのに、リールシートは進化しないもんなんですね。
このシート絶対手が痛くなるんですよ…
なので、未だにFDから離れられない理由の1つでもあるわけで…
パーミングにしても、左でのキャストでも必ず持っている左指に不具合が出てくるんですよねぇ…
って話はそれましたが…
ダイワのリールもいいですよ♪www
Posted by 潤 at 2016年09月27日 22:17
こんにちは!
私も新しいロッドが発売されたら気になります、ニューロッドを使ったら釣れそうな気持になりますよ。
私も新しいロッドが発売されたら気になります、ニューロッドを使ったら釣れそうな気持になりますよ。
Posted by esu3go
at 2016年09月28日 08:00

>潤さん
リールシートって、使用する人によって感じ方に個人差がありますね!
自分は、ECSのシートが好きで、このロッドを使用している理由の一つが、リールシートなんです。
右投げ左巻きで、2フィンガーでキャストも巻きもやる自分には、ちょうどいいんですよね。
手の大きさや、握り方とも関係があるんでしょうね。
確かに、FDのシートは、いい感じですもんねw
ダイワのリールも気になりつつ・・・・
>esu3goさん
新製品は、やっぱり気になりますよね!
買い物も、釣りの楽しみの一つですからw
リールシートって、使用する人によって感じ方に個人差がありますね!
自分は、ECSのシートが好きで、このロッドを使用している理由の一つが、リールシートなんです。
右投げ左巻きで、2フィンガーでキャストも巻きもやる自分には、ちょうどいいんですよね。
手の大きさや、握り方とも関係があるんでしょうね。
確かに、FDのシートは、いい感じですもんねw
ダイワのリールも気になりつつ・・・・
>esu3goさん
新製品は、やっぱり気になりますよね!
買い物も、釣りの楽しみの一つですからw
Posted by DEN
at 2016年09月28日 20:17
