2019年05月05日
ガイドの練習に行ってきました (5/3 野尻湖)
今回の釣行は、GWに帰省という名の遠征にやってくる、いつものあの人のガイドの練習に、野尻湖へ。
スロープより上流は、やや白濁りながらも、結構なクリア。
逆に、下流に行くほど水温は上がるものの、赤茶色の濁り有。
巻いて釣れる場所やパターンを探すために、メインレイクを中心にいろいろとやってみた。
しかし、残念ながら巻いて釣れる場所やパターンは見つからず・・・
ならば、ライトリグでいいから魚を釣れる場所やパターンを探してみるも、これまた明確なものは見つからず・・・
今回のガイドプラで、メインレイクは見切ることに。
翌日のガイドは、戸崎川を中心にやる予定。
ただし、戸崎川に次々に船が入っていったので、プレッシャーも高そうだな・・・
今回も動画を撮ってみました。
よろしかったらご覧ください。
スロープより上流は、やや白濁りながらも、結構なクリア。
逆に、下流に行くほど水温は上がるものの、赤茶色の濁り有。
巻いて釣れる場所やパターンを探すために、メインレイクを中心にいろいろとやってみた。
しかし、残念ながら巻いて釣れる場所やパターンは見つからず・・・
ならば、ライトリグでいいから魚を釣れる場所やパターンを探してみるも、これまた明確なものは見つからず・・・
今回のガイドプラで、メインレイクは見切ることに。
翌日のガイドは、戸崎川を中心にやる予定。
ただし、戸崎川に次々に船が入っていったので、プレッシャーも高そうだな・・・
今回も動画を撮ってみました。
よろしかったらご覧ください。
Posted by DEN at 18:00
│野尻湖(宮崎県)