ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月13日

新しい出会いで考えさせられました

今日はネットで知り合ったBHBの潤さん親子と一緒に釣行。
 お二人の楽しい話に思わず釣りをする手を止めて話し込んでしまった。
 話は釣りにとどまらず,生態系の話,農薬の話,行政の税金の無駄遣いの話,トンビのヒナの話など,どんどん膨らみ,本当に楽しい時間を過ごすことができた。

 湖上で話し込んでいる途中,水面に浮いているペットボトルをさりげなく拾う潤さん…
 その動作はごく自然で,今までもこうやってゴミを拾ってきたことを感じさせられる身のこなしであった。

 釣り場のゴミの多さにいつも閉口しながらも,これまでO君と二人でコツコツとゴミ拾いをしてきた。
 子を持つ父親として,息子たちに楽しく釣りのできるきれいなフィールドを残してあげたいとの思いではじめたゴミ拾い…

 時には「あんたたち釣り人がゴミを捨てて水辺を汚しているんだ」とおじちゃんやおばちゃんに怒られながら,時には拾っても拾っても減らないゴミにウンザリしながらも,口では「いいことをすると魚が釣れる!」とうそぶいて,続けてきたゴミ拾い…

 ホームページを立ち上げて,同じ思いでゴミ問題に取り組んでいる仲間がたくさんいることを知った。
 また,ホームページを訪れてくれた人の中には,ゴミ拾いをはじめてくれた人も現れた。

 「釣りをする人に悪い人はいない」と言われるが,「釣りをする人にゴミを捨てる人はいない」と言われるようになるには,まだまだ時間がかかりそうだ。

 釣り場のゴミがなくなる日を夢見て,同じ志を持つ仲間たちと,これからもゴミを拾い続けていきたい。




このブログの人気記事
ブログのお引越し
ブログのお引越し

ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策

クイックドローの水位補正について
クイックドローの水位補正について

巻いていい魚が釣れました
巻いていい魚が釣れました

アマチュアのバス釣り大会のルールの例
アマチュアのバス釣り大会のルールの例

同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事画像
アマチュアのバス釣り大会のルールの例
ステイホーム中の過ごし方
車を買い替えました
釣行時、動画をこんな感じで撮ってます
KNBの初戦のエントリーが始まってます
来シーズンに向けて
同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 アマチュアのバス釣り大会のルールの例 (2020-12-20 18:00)
 2020年トーナメントスケジュール (2020-07-06 07:00)
 非常事態宣言延長を受けて (2020-05-06 21:18)
 ステイホーム中の過ごし方 (2020-05-04 18:00)
 釣行自粛のGW (2020-05-03 21:44)
 その判断を支持します (2020-04-04 22:41)