ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月05日

検証できなかったパターン

 日曜日は、鹿児島で行われる釣り大会があったのだが、鹿児島の天気予報は雪・・・

 雪でも釣りはできるのだが、行き帰りの交通が心配なため、今回は不参加に。



 今年に入って、3回のさつま湖釣行を行った結果を踏まえて、もし参加するとしたら・・・と考えて、机上プランを立ててみた。

 まずは、さつま湖の地図から。

検証できなかったパターン



 Aのエリアが、初バスが釣れたところ。

 このときの水温は10度以下と、非常に水温が低く、奇跡の1本となった。

 釣れたのは、かなり深いエリア。



 Bのエリアは、水温が11~12度に回復したときに釣れたところ。

 サイズは今ひとつだったが、水温が上がれば2mぐらいのレンジまで魚が上がってくることが確認できた。



 この2回の釣行を受けて、1月末の釣行では、よりサイズのいいバスを探して、シャローからディープまでチェック。

 コンディションのいいバスはシャローにいるのでは?と考え、ジャークベイトをかなりキャストしてみたものの、ノーバイト。

 この日は水温が低かったので、深いエリアがいいのか?と、残り時間は、ディープをチェックしてみたところ、Cのエリアで立て続けに2本キャッチ。

 この2本は、サイズもウエイトも満足できるものではなかったが、引きが非常に強く、元気な魚だった。

 まだ他にもバスがいそうだったので、魚探を丁寧にかけて、地形や底質を確認したところ、いくつか発見もあった。

 残念ながら、検証はできなかったのだが、気温も低かった当日の天気なら、このCのエリアで魚を探すことになったと思う。



 また、前回の釣行で手持ちのワームをいろいろ試してみた結果、いつものレッグワームでは釣れなかったものの、ディトレーターのダウンショットで魚をキャッチすることができた。

 そこで、似たようなタイプのワームを更にいくつかボックスに入れておいたので、これらのワームをローテーションさせてみるつもりだった。



 こんな感じで釣りをする予定だったのだが、残念ながら検証することはできず。

 でも、また来年に大会があれば、きっと何かの役に立つはず!



 釣りに行けなかったストレスは、ルアー作りで発散させることにw

 久しぶりに、フラットサイドクランクNJRの制作スタートです。

検証できなかったパターン




このブログの人気記事
ブログのお引越し
ブログのお引越し

ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策
ガーミンの魚探の電源が落ちるトラブルの新たな解決策

クイックドローの水位補正について
クイックドローの水位補正について

巻いていい魚が釣れました
巻いていい魚が釣れました

アマチュアのバス釣り大会のルールの例
アマチュアのバス釣り大会のルールの例

同じカテゴリー(テクニック・メンタル)の記事画像
釣った魚を検量まで生かしておくために その7 ロケット防止
釣った魚を検量まで生かしておくために その6 状態維持
釣った魚を検量まで生かしておくために その5 エア抜き
釣った魚を検量まで生かしておくために その2 水温管理
釣った魚を検量まで生かしておくために その1 ライブウェルの工夫
パワーフィネス現在形
同じカテゴリー(テクニック・メンタル)の記事
 冬の防寒対策の落とし穴 (2021-01-17 18:00)
 釣った魚を検量まで生かしておくために その7 ロケット防止 (2020-09-16 18:00)
 釣った魚を検量まで生かしておくために その6 状態維持 (2020-09-15 18:00)
 釣った魚を検量まで生かしておくために その5 エア抜き (2020-09-11 18:00)
 釣った魚を検量まで生かしておくために その4 止血方法 (2020-09-10 18:00)
 釣った魚を検量まで生かしておくために その3 フック外し (2020-09-09 18:00)

この記事へのコメント
こんにちは!
昔あったバラ園に橋があるように見えますが渡れないのですか?今度近くを通ったら寄ってみたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2018年02月05日 19:41
>esu3goさん
現在、バラ園の営業自体が終了しており、バラ園の入り口には鉄条網で立ち入り禁止になってます。
もう観光ができる場所では無くなってます・・・
Posted by DENDEN at 2018年02月05日 20:58